シングルマザーは日々たくさんのタスクをこなしている
平日も休日も、休みなく動いているシングルマザー。
時にはやる気がなくなることもあるでしょう。
しかし「やる気=モチベーション」に頼っている方は要注意です。
なぜなら、もしもある日から毎日モチベーションが下がったままだったらどう乗り越えますか?
日ごろからモチベーションに頼らず行動するクセをつけておくことをおすすめします。
そんなときのためにキッチンタイマーでタスクや時間管理をすることをオススメします。
キッチンタイマーを使うメリット
✔キッチンタイマーは100均一(安価)で買えるので直ぐ実行できる
✔『やる気』に左右されない
✔メリハリがつく
✔短時間で集中することができる
✔小さな達成感が得られる
✔時間を区切るだけで意外と多くのタスクがこなせると知れる
✔時間を意識するようになる
以上のように、多くのメリットがあります。
タイマーが鳴ったら今の作業は終わり、と時間を区切るだけで作業効率が格段にあがります。
行動が明確になっていればいるほど、実は脳にとっても良いことが分かっています。
脳は曖昧さを嫌うので、行動が明確であればあるほどその目標に向かって
脳も自動的に無意識に働きやすくなります。
そしてメリットにあげた「時間を意識するようになる」は、超重要。
あなたの時間は『有限』。
そして過ぎた時間は取り戻せない。
1日は24時間しかありません。
そして過ぎた時間は二度と取り返せません。
お金は使っても、また稼いだり貯金をすればいいですが、過去の時間だけは戻りません。
ズルズルと見てしまうテレビ鑑賞の時間
ダラダラとネットを見ている時間
思い悩んで暗い気持ちで過ごしている時間
自分がどんな気持ちで何をして過ごしていようと、時間だけは戻らない。
そう思うと、なるべく落ち込む時間を減らして(上手く切り替えて)、
良い気分で過ごしていたいですよね。
今この瞬間、一秒一秒を大切に。
『時間』は最大限有効に使いましょう。
↓この本を読むと行動したくてウズウズしますよ☆