この記事、必要としてくれる方はいるのかな…と思いつつも、公開しちゃいます(笑)
手放したモノリスト
・着ないけれど、なんとなーく持っていた服(衣装ケース2つ分は捨てました。今着るものだけに厳選しました。)
・マタニティウェア
(これはもう着ないので処分☆綺麗なものはフリマアプリで売りました!)
・ヒールの高い靴
(子供を産んでから、ヒールの高い靴は履かなくなったので処分☆)
・ブランド物のバッグ
・アクセサリー
(お気に入りのものだけ残して、それ以外は手放しました)
・使わない香水と化粧品
・不要な紙
(「メモ紙に使おう!」と、とっておいた紙がたくさんありましたが思い切って全て捨てました!)
・本
(読書が好きでたくさん本を持っていたのですが、断捨離後は自宅で保管する本は15冊までと決めました。)
本に関しての追記:
子どもが小さく、私が本を読んでいると本を奪われ、字を書かれたりビリビリにされてしまうので、最近は電子書籍で読書をしています。
↓アマゾンのKindle unlimitedですと、月額980円で読み放題です。(漫画や雑誌も読み放題です。)近々、私のおススメ本もご紹介したいと思います☆
・辞書
(今はカンタンに携帯で調べられるので捨てました)
・雑誌の切り抜き
(結局読み返さないまま、しわくちゃになってしまうので捨てました)
・サイズアウトした子供服
・旅行先で買ったキーホルダーやマグカップなどの小物類
(思い出深かったり、お気に入りのもの以外は処分しました)
・使わないシールや便箋
・卒業証書
(これは賛否両論あるかと思いますが私は片付けていくうちに不要だと判断したので手放しました)
・説明書
・ボロボロなキャリーケース
・ベビーゲート
・大きなタンス
(ミニマムに暮らしたいので収納方法もコンパクトにするために捨てました)
以上です。
思い出したら、追加しますね☆(^^)
ここに本文を入力