いつもお読みくださり、ありがとうございます。
本当はたくさん更新したいのですが、子どもとの時間が一番大切なので更新が遅くてすみません…。
この記事を読んでくださっているあなたにとって、何が一番大切ですか?
お子さんがいらっしゃったら、『子ども』と答える方が大半だと思います。
でも、現実は、
お金がないと生きていけない。
住むため、生きるために、朝から晩まで働いているから、子どもとのスキンシップの時間がなかなか十分に取れない。
しかも、常にお金の心配がある状態だと心にも余裕がないと思います。
もちろん、婚姻中や別居前の精神状態とは比べものにならないくらい、離婚後・別居後は精神的に安定しているでしょう。
でも、来年も再来年も、今の経済状況で大丈夫でしょうか?
もっと先のことを言えば5年後、10年後…そして子どもが親離れしたとき…今のままで本当に大丈夫ですか?
私は、別居をしてから、お金のことをとにかく勉強しました。(これは現在も進行形です。)
そこで気づいたのは、
『会社で雇用されなくても、自分の力だけでお金を稼ぐことはできる。』ということです。
.
.
.
当たり前過ぎましたか?
でも、私はこの事を本当の意味では知らずにいたのです。
なんとなーく、「そういった世界がある」とは認識していましたが、“勉強をしよう”、“学ぼう”、とまでは思っていませんでした。
これから私が経験してきたエピソードを紹介したいと思います。
【黒歴史】毒親に振り回されていた学生時代【親がギャンブル依存症、そして多額の借金】