先日、1歳4ヶ月の子どもを連れてディズニーランドへ行きました*
小さいお子さんを連れて屋外のテーマパークへ行く際は、
春や秋など大人も過ごしやすいと感じる気候をオススメします。
目次
1歳の子供とのディズニー:事前準備は?
行く日数まで余裕のある場合
✅パークチケットを購入しておく
(当日に購入しようとすると、かなり並びます。今はネットでも購入できるので、事前に準備しておくことをオススメします)
✅モーニング、ランチ、ディナーのレストランの予約をとる
(オフィシャルサイトをご覧いただければわかりますが、1ヶ月前から予約ができるので、キャラクターグリーティングのあるレストランに行くことをお考えの方は事前予約必須です!)
✅子供にコスプレさせたい方は衣装などを準備しておく
✅スマホをお持ちの方は、ディズニーのオフィシャルアプリをダウンロードしておく
ディズニーへの当日の持ち物は?
・パークチケット
・現金やクレジットカード
・おむつ、おしりふき
・哺乳瓶、お湯を入れた水筒、白湯、ミルク
・お菓子
・飲み物(ペットボトルで飲み物が飲めるようでしたら、ペットボトルを持っていく方が飲み終えたあと捨てられるので荷物の負担を軽減できて良いですよ)
・ベビーカー
☆レジャーシート(ショーを見たい時などあると便利です)※ゴミ袋でも併用可能です
☆ポリ袋数枚(ゴミを捨てたい時や食べかけのポップコーンなど入れるのに便利です)
この他に、季節によっては羽織物も必要かもしれません。それと私は持っていかなかったのですが子どもの着替えを持って行く必要がありそうでしたら持参してください。
※抱っこ紐は要らないかもしれないです。私は、持って行ったのですがパーク内では使いませんでした。
【ディズニーランドで、1歳4ヶ月の子供が楽しめるアトラクション♪(2018年9月時点)】

◎ウエスタンリバー鉄道
◎ジャングルクルーズ
◎魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”
◎カントリーベア・シアター
◎蒸気船マークトウェイン号
◎イッツ・ア・スモールワールド
◎シンデレラのフェアリーテイル・ホール
◎ホーンテッドマンション
◎ミッキーのフィルハーマジック
◎グーフィーのペイント&プレイハウス
◎スティッチ・エンカウンター
◎バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
上記の他にも、補助なしで座れることを条件にカリブの海賊やピーターパンなどもあります。
また、アトラクション以外ですと、トムソーヤ島いかだに乗ってスイスファミリー・ツリーハウスに行ったり、開催中のショーやキャラクターグリーティングも楽しめます(^^)
《私たちの場合のディズニーランドの過ごし方》
私は平日に行ったのですが、ホーンテッドマンションは30~50分待ちでした。その日はファストパスの発券がなかったこともあり、ホーンテッドマンションは辞めて、15分以上並ぶ乗り物も諦めました。ファストパスが発券できる乗り物はファストパスを活用すると良いと思います*
最初に乗った乗り物は、『イッツアスモールワールド』!!!
息子も、歌って踊るかわいい人形たちに釘付けで、途中からは音楽に合わせて手を叩いたりと、かなり喜んでました♪
その後、キャッスルカルーセル、ショー、ウエスタンリバー鉄道、スティッチ・エンカウンター、トゥーンタウンの広場で遊びました*
ちなみに、ショーは抽選が当たりました。今は抽選場まで行かなくてもアプリで出来ます!
私はアプリの抽選で前から2列目のかなり良い席が当たりました*
ですので、抽選場へ行かないと当たらない…などはないと思います。
今回は短い滞在時間(計6時間)でサクッと帰宅しました。
実は子どもが1歳になってからのディズニーランドは3度目だったのです。
これまでバズ・ライトイヤー、ジャングルクルーズ、カントリーベア・シアター、蒸気船マークトウェイン号、ミッキーのフィルハーマジック、ホーンテッドマンション、ピーターパンを回っていたのでかなりのんびりとしたスケジュールで過ごしました。
1歳4ヶ月の息子が喜んでいたアトラクション
反応の良い順にすると…
第1位:イッツ・ア・スモールワールド
第2位:ウエスタンリバー鉄道
第3位ジャングルクルーズ
です!
ちなみに、、ピーターパンは意外と暗いので泣いてました…。子供には(いや、大人にも)ちょっとお化け屋敷のようなかんじなのでお気をつけください…。
ショーやトゥーンタウンの広場でお散歩したのも反応が良かったです。
やっぱり歩くのが楽しい時期ですので、噴水があったりする広場でのお散歩は嬉しそうでした♪
※「自分で座れること」を条件にしている乗り物は、もしも子どもが怖がっても抱っこがNGだったりするので1歳の子だとまだ厳しいかもしれません…。。
まとめ
いかがでしたか?
1歳の子を連れてのディズニーはどうなのだろう?楽しめるのかな?と疑問に思うかもしれませんが、子供も大人もとっても楽しめますよ♪
ディズニーランドへ行く際の参考にしてください♪
